出版社 | 代々木ライブラリー |
価 格 | 850円+税 |
難易度 | 共通テスト基礎・中堅私大~共通テスト |
ページ | 165ページ |
読解の基本姿勢を身につける参考書であり、ある程度の文法力があれば文構図を理解しながら読解の基本が身につく。共通テスト程度までの英文が読みやすくなる。
本書は良くも悪くも予備校に近い形式で説明している印象を受ける。本書の内容は詳しく読解のポイントを書いてくれているが、英語が苦手な受験生には最初のハードルが高いように思える。そのため、英語が苦手な受験生は、『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】』などで文法力を身につけてから取り組む様にしよう。
予備校などの授業形態に慣れている高校生であれば無理なく取り組めるが、それ以外は独学では難しく感じるかもしれない(本書の内容を取り組む学力層として)。そのため、誰かに指導してもらいながら本書を熟読すれば効果的な学習ができると思える。
本書だけを勉強しても読解の基本を学ぶことはできるが、長文の点数がすぐに上がるわけではない。あくまで、長文読解の基礎を学ぶ教材なので、本書と長文読解問題集を並行して取り組めば効果的な学習ができる。
お薦めの教材は下記の文型をしっかりと明記している教材の方が良い
共通テストのリーディングは文章量が多く速読が要求されるため精読の学習と英文読解の学習を並行して取り組んだ方が良い