出版社 | 学研プラス |
著 者 | ― |
価 格 | 550円(税込み) |
ページ | 64ページ |
10日間の日割りで学習が出来る参考書である、苦手分野を把握するにも役立ちだけでなく、最終確認にも使用できる参考書である。
『10日間完成 中1・2の総復習ー数学ー』はタイトルの通り、数学を復習する教材としては価格的な面を考えればかなり優秀な参考書である。一方で、数学の勉強を始めようと取り組む参考書としては解説を含めて簡素過ぎるため不向きな教材である。そのため、苦手範囲の確認や総復習で効果的な学習を期待できる参考書である。
10日間で完成できるようになっているが、テンポよく問題を解いていくことが出来る内容である。実際に、学習内容は難しすぎることもないので基本的な内容が中心であるため教科書範囲の内容を理解できているか確認するための教材として考えてよういだろう。
そのため、一通り学習した後に取り組むか、単元ごとに確認テストとして取り組むかの方法が効果的である。
【個別指導塾スタンダード】参考書の性質的には、サブ教材として使用する参考書である。あるいは、高校生などが中学生範囲の復習時に使用するための教材として有効である。価格面を考えれば効率的な参考書であり、一通り学習するなら丁度良い教材である。実際には、メイン教材と並行して取り組むことで効果的な学習が実現できる。
「基礎の確認」と「実力完成テスト」の2ステップで構成されているため、どんどん問題を解いて実力をつけていきましょう。