出版社 | 大和出版 |
著 者 | 福嶋隆史 |
価 格 | 1540円(税込み) |
ページ | 112ページ |
![]() | ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集 AIに負けない基礎力がつく! 一文力編/福嶋隆史【1000円以上送料無料】 価格:1,540円 |
「国語力=論理的思考力」を意識した問題集構成をしており、特に言葉の「係り受け」に特化した参考書になります。国語が苦手であったりする小学生だけでなく、中高生であっても文章の作り方を見直すのに役立つ参考書になります。
小学校では英語教育の授業が増加してことで懸念となるのが日本語の能力である。単純に、昔より授業時間が減っただけでなく、英語の訳と日本語とで混乱している場合がる。ただ、そもそも国語の授業では読解力を小学生では重視していない場合が多い。そのため、本当に文章を読む力が失われており、読解力が問題になります。実際に、読解量がないと中高での勉強に支障をきたすために小学生の間からじっくりと仕上げることが重要になるでしょう。
本書は係り受けに特化した問題集であり、例えば「職員室で、騒いでいた子どもが叱られた」と「職員室で騒いでいた子どもが叱られた」は同じように見えて意味が異なるのがわかるでしょか?このように、何が何を意味しているかを考えるための問題集になります。実際にこの考え方は英語の和訳などでも重要になってくる技術になっています。そのため、日本語でできないなら英語でできるわけはありません。その様な弱点を失くすための問題集です。
ただ、あくまで短い文章を磨き上げるための教材であり、『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕』などと並行して学習すると効果が高くなるでしょう。
隙間時間や毎日2ページだけなどと目標をつくって取り組むことで文章が書けるようになります。