• 受験に必要な知識や参考書の評価を公開

大学受験奮闘記39 偏差表の推移から私大入試が難化

大学受験奮闘記39 偏差表の推移から私大入試が難化

私立大学の偏差値が上昇傾向にある 私立大学は難化する一方で、国公立大学の難易度は低下傾向? 私大入試の不安はつきない 難関私大入試へ対策を打っていると、現段階の得点率を採っていれば安心できる点がなくなってきた。 実際、難 ...

続きを読む

『世界一わかりやすい関西大の英語合格講座』関西大学受験希望者が取り組む参考書

『世界一わかりやすい関西大の英語合格講座』で学力は伸びるのか? 『世界一わかりやすい関西大の英語合格講座』の基本情報 出版社 KADOKAWA 価 格 1870円 難易度 関関同立・MARCH ページ 374ページ 『世 ...

続きを読む

『スピード英語長文 Level 1』英語の基礎を固める参考書

早い時期に長文読解に取り組めみ読解力を伸ばす 『スピード英語長文 Level 1』の基本情報 出版社 桐原書店 価 格 1250円+税 難易度 共通テスト基礎~共通テスト ページ 159ページ 「精読」「速読」「パラグラ ...

続きを読む

『合格へ導く 英語長文Rise読解演習3. 標準~難関編』国公立対策を始める教材

国公立大学2次対策として和訳に対応できる内容 『合格へ導く 英語長文Rise読解演習3. 標準~難関編』の基本情報 出版社 Z会出版 価 格 1,100円 難易度 MARCH・関関同立・国公立大学 ページ 192ページ ...

続きを読む

大学受験奮闘記38 記述模試の意味を考える

私大受験者は高校3年生で記述模試を受験する意味はあるのか? 国公立大学受験者には意味がある記述模試も私大受験者には効果が低い 記述模試の役割 担任からドッキング判定があるから記述模試を受験する様に勧められたけど、受験しな ...

続きを読む

『関西大学の英語』関西大学以外にも難関大学対策に活用できる問題書

関西大学受験希望者だけでなく難関大学受験者に使用できる教材 『関西大学の英語』の基本情報 出版社 数学社 価 格 1,980円 + 税 難易度 MARCH・関関同立 ページ 416ページ 『関西大学の英語』の基本情報につ ...

続きを読む

『澤井康佑の英文読解教室』 長文読解の基礎をつくるための参考書

英文読解に必要な語彙力・文法力はあれば効果的に学習できる 超基礎と書いているが、ある程度の知識は必要 『澤井康佑の英文読解教室』の基本情報 出版社 旺文社 価 格 1,100円(税込み) 難易度 共通テスト ページ 24 ...

続きを読む

『英語 L&R レベル別問題集1 超基礎編』で長文読解に取り組む

英語が苦手な受験生の第一歩としての参考書 『英語 L&R レベル別問題集1 超基礎編』の基本情報 出版社 東進ブックス 価 格 本体880円+税 難易度 中学範囲の復習 目 的 中学英語の長文読解 期 間 2ヵ月 ...

続きを読む

『マドンナ古文』古文学習の定番となる参考書

古文の読解を重視した参考書 『マドンナ古文』の基本情報 出版社 学研プラス 価 格 本体1,000円+税 難易度 共通テスト基礎 ページ 253ページ マドンナ古文 パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ) [ 荻野文 ...

続きを読む

『金の漢字』大学受験で必要な漢字を仕上げる参考書

『金の漢字』で難関大学合格に必要な漢字力・語彙力を身につける 『金の漢字』の基本情報 出版社 水王舎 価 格 880円(税込み) 難易度 共通テスト~MARCH・関関同立 ページ 215ページ 金の漢字 大学入試 [ 出 ...

続きを読む

大学受験奮闘記37 受験生に恋愛は禁物なのか?

受験生の自覚と普通の高校生として恋愛したい欲求の間で葛藤 「高校生最後」が甘い言葉に変わる 受験生は無理に恋愛したいと思わない 高校3年生の受験が追い込みになった時でさえ、勉強より恋愛を中心に考えてしまう受験生がいる。 ...

続きを読む

大学受験奮闘記36 勇気ある撤退も必要な時

最後まで頑張れば結果を残せるは奇麗ごとでしかない 志望校を変更することは逃げではない 国公立大学は志望校変更も1つの手 国公立大学を目指していれば、本命が落ちたとしても難関私立大学に合格できると受験生も教員も思っている点 ...

続きを読む

『銀の漢字』大学入試必須の最低限の語彙力をつける参考書

漢字は早い段階から取り組む必要がある理由 『銀の漢字』の基本情報 出版社 水王舎 価 格 660円(税込み) 難易度 共通テスト基礎~共通テスト ページ 149ページ 銀の漢字 大学入試 [ 出口汪 ] 価格:660円( ...

続きを読む

大学受験奮闘記35 国語力がなければ英文は読めない

英文読解の力となるのは現代文の能力 難関大学で問われる文章把握力が必要なのか? 文章が読めると理解できるは違う 英文の全訳をさせると、それほど間違いなく訳せる。随筆や体験談などは気になる点がないほど訳せる。一方で、評論に ...

続きを読む

『英文で覚える 英熟語ターゲットR』共通テストレベルの長文多読ができる参考書

『英塾語ターゲット1000』の弱点を補える『英文で覚える 英熟語ターゲットR』 『英文で覚える 英熟語ターゲットR』の基本情報 出版社 旺文社 価 格 1,210円 (税込) 難易度 共通テスト~MARCH・関関同立 目 ...

続きを読む

『英塾語ターゲット1000』国公立大学・難関私大対策の熟語を学べる単語帳

『英塾語ターゲット1000』で入試長文を読解するための熟語を覚える 『英塾語ターゲット1000』の基本情報 出版社 旺文社 価 格 本体1,100円 難易度 共通テスト~国公立大学・早慶・MARCH・関関同立 ページ 4 ...

続きを読む

大学受験奮闘記34 模試の自己採点から受験を考える

ベネッセ・駿台模試で学力を判断 自己採点結果が重要であり、1か月後の志望校判定は意味を失くす 自己採点の点数から志望校までの距離を測る ベネッセ・駿台模試の受験が終わり自己採点の結果を聞いたが、重要なのは今の段階で何点ほ ...

続きを読む

『英単語ターゲット1900』大学受験に必要な英単語が学習できる参考書

『英単語ターゲット1900』で難関大学合格するための語彙力を身につける 『英単語ターゲット1900』の基本情報 出版社 旺文社 価 格 1210円 難易度 共通テスト~早慶・MARCH・関関同立 ページ 511ページ 『 ...

続きを読む

失敗せず大学受験に効果的な英単語帳を選ぶ

英単語選びが受験勉強で重要な第一歩 情報に惑わされずに自分の学力に合った教材を選ぶ 最初に売上げNo1の単語帳を選ばない 難関大学は難しい単語ばかり出題されると勘違いしているが、多くは基本的な単語で英文は構成されている。 ...

続きを読む

大学受験奮闘記33 演習問題を効果的に取り組む方法

普段の演習問題から受験を意識する 学力が伸びない原因は演習姿勢にある 問題がある勉強姿勢 よく、これだけ勉強をしているが伸びないと悩んでいる受験生から相談される。 ただし、これらの受験生の多くは勉強に対する姿勢が問題であ ...

続きを読む