• 受験に必要な知識や参考書の評価を公開

中学英語講座

中学英語の英文法講座

難易度:定期試験対策(授業程度)・英語基礎固め

中学1年生の英語講座

中学生3年生の教科書レベルの英文法講座を順次公開しています。教科書レベルなので詳しく書きすぎている点もありますが基本となるないようです。

講座番号関連ブログ
be動詞の文章(1)
be動詞の文章(2)
名詞の基本
一般動詞(1)
一般動詞(2)
数の数え方(1)
7数の数え方(2)
8命令文
9時刻・曜日・日付の書き方(1)
10時刻・曜日・日付の書き方(2)
11疑問詞(1)
12疑問詞(2)
13疑問詞(3)
14疑問詞(4)
15代名詞(1)
16代名詞(2)
17現在進行形(1)
18現在進行形(2)
19助動詞(can)(1)
20助動詞(can)(2)
21過去形(1)
22過去形(2)
23過去形(3)
24過去形(4)

中学1年生の英語講座

中学生2年生の教科書レベルの英文法講座を順次公開しています。教科書レベルなので詳しく書きすぎている点もありますが基本となるないようです。

講座番号関連ブログ
過去進行形(1)
過去進行形(2)
過去進行形(3)
未来形(1)
5未来形(2)
6未来形(3)
7助動詞(1)
8助動詞(2)

中学3年生の英語講座

中学生3年生の教科書レベルの英文法講座を順次公開しています。教科書レベルなので詳しく書きすぎている点もありますが基本となるないようです。

講座番号関連ブログ
1受け身(受動態)(1)
2受け身(受動態)(2)
3受け身(受動態)(3)
4受け身(受動態)(4)
5現在完了形(1)
6現在完了形(2)
7現在完了形(3)
8現在完了形(4)
9助動詞(1)
10助動詞(2)
11助動詞(3)
12助動詞(4)
13助動詞(5)
14不定詞(1)
15不定詞(2)
16不定詞(3)
17不定詞(4)
18「AをBにする」
19名詞を修飾する
20関係代名詞
21文の中の疑問文
22付加疑問・感嘆文
23否定表現
24前置詞(1)
25前置詞(2)
26前置詞(3)
27前置詞(4)
28接続詞(1)
29接続詞(2)